カテゴリ
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 06月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
フロアコーティングを施工したお客様から
「INAX エコカラット」のご注文も頂き、施工させて頂きました。 物件は、愛知県東海市にある新築マンションです。 まずはリビング部分 ![]() 次に玄関 ![]() 最後に主寝室 ![]() 全て同じ建物内で、 床には効果期間20年のガラスコーティング「ハイブリッドコート」が施工済みです。 看板商品のフロアコーティングをご注文頂いておりましたので、 エコカラットはお値打ちにご提案をさせて頂いたところ、 他社より約13万円程安くお客様へご提案する事ができました。 施工前にはイメージ図を作成し、何度もお打合せを行いました。 特に主寝室部分では1つ1つのタイルの向きを変えて 同じタイルでも光りの違いを表現する事が出来ました。 目に見て解るインテリアだった為か、フロアコーティング以上に喜んで頂けました! フロアコーティング以外にも多くの内装工事の対応が可能ですので、 気軽にお問合せ下さい! 森田元 ▲
by sevenbar921
| 2011-04-25 20:54
| インテリア・リフォーム
ちょっと前になりますが、我が子供達を連れて犬山市にある「野外民族博物館:リトルワールド」に行ってきました。
そこで見つけた人形?皆様は下部写真の名前をご存知ですか? ![]() ![]() そう”くるみ割り人形”です。わ・か・り・ま・し・た・か・・・? 写真のようにくるみ割り人形は、こわい顔をした王様や兵隊の姿をしたものが多いそうです。何故かというとふだん威張っている王様たちに何かかたいものをかませて、うるさいその口を封じてしまえという思いつきから作られたということを知っている方はほとんどいないのではないでしょうか? 「思いつき」 大切にしたいですね!! 近藤 ▲
by sevenbar921
| 2011-04-23 18:06
| スタッフブログ
明日23日、明後日24日
株式会社ニッポー×株式会社みどり 合同イベント 詳細→http://www.midori-s.co.jp/pdf/0423suigen_event.pdf 明日は雨の予報ですが、開催します。 建物見学会等は雨の影響をうけませんので 是非お越し下さい。 ![]() ![]() ![]() ▲
by sevenbar921
| 2011-04-22 18:55
| 不動産
以前施工した築30年の既存物件をご紹介させて頂きます。
施工前 ![]() 施工後 ![]() 写真のようにワックスが剥げてしまっている床を見た事はありませんか? お困りの方は、すぐに当社にご相談下さい!! 大手クリーニング業者でも、ワックスを塗る事は行っても ワックスを剥がす事は行いません! 剥げたり、ムラになったり、変色して黒ずんでしまったワックスは 剥がさないと綺麗にはなりません。 逆を言えば、ワックスを剥がす事により床の美観は復元します。 そして、ワックスを剥がした後にコーティングを施工する事で 長期間ワックス掛けが不要になるので、今後ワックスによるストレスが無くなります。 施工前、施工後で違いが解りやすい既存物件は 多くのお客様が想像以上の仕上がりにびっくりされます! 私達も、新築現場以上に違いが解るので、既存物件の仕上りは楽しみです。 森田元 ▲
by sevenbar921
| 2011-04-18 22:43
| コーティング
最近このおもちゃもお気に入り。
![]() このおもちゃは産まれたばかりの頃は全く興味をしめさなかったけど、 最近は、色がカラフルで見やすいのか、興味津々。 僕が“まーちゃん、蜂サンだよー”と言ってあやすと まーちゃんは喜ぶ。 が、しかしここで大きな問題が発生した。 横から嫁さんが“これは蝶ちょサンだよ”と言った。 !!!!! なに?!これは蝶なのか? 僕は悩んだ。 この色合いはどう見ても蜂サンだ。 が、考えてみれば蝶にも黄色と黒のシマシマのやつがいるような気がする。 しばらく悩んだが、僕の中ではやはり蜂サンということに落ち着いた。 “やっぱりこの色は蜂サンだよ”と言うと “えー! 蝶だよ。”と嫁さんが言う。 二人とも頑固な性格。夫婦ゲンカに発展することはなかったが、 このままずーっと平行線だ。 結局答えはわからない。 正解はまーちゃんが大きくなってから聞いて答えた方を正解にしよう。 小谷 ▲
by sevenbar921
| 2011-04-18 22:10
| スタッフブログ
前回ご紹介致しました、タワーマンションのコーティング(塗装)施工前の下地処理(水性樹脂ワックスの剥離)途中の写真です。
写真奥(光沢がない)が水性樹脂ワックスを除去(剥離)したフローリングそのものです。 ![]() 写真手前(光沢がある)が水性樹脂ワックスが塗布されているフローリングです。マンションが引渡される場合の一般的な状態です。 コーティング(塗装)を施工をする場合、一般的に塗布されている水性樹脂ワックスを除去(剥離)した後、コーティング(塗装)を施工します。 何故かというとフローリングを保護する目的の塗膜としては、水性樹脂ワックスもコーティング(塗装)も同じですが、フローリングとの密着具合に大きな差が出る為です。 昔、「芸能人は歯が命!」というCMがありましたが、「コーティング(塗装)は下地が命!」ですね~。 担当:近藤 ▲
by sevenbar921
| 2011-04-12 22:36
| コーティング
本日の水源分譲地の桜です。
![]() ![]() 満開です。しかも晴天! 分譲地の掃除に行ったのですが、ビール飲んでお花見したくなりました。 ![]() このタンポポの写真は 久しぶりに大きくて綺麗なタンポポを見たので撮りました。 小学校低学年くらいからじっくり見てない気がする…。 【イベント情報】 来週の土日、23日24日にここ水源分譲地にて イベントを開催します。 詳細はこちら→http://www.midori-s.co.jp/pdf/0423suigen_event.pdf 小谷 ▲
by sevenbar921
| 2011-04-11 12:49
| スタッフブログ
最近、ご機嫌の時は一人でおもちゃを見て興奮してる。
“あー”とか“うー”とか言いながら足をバタバタさせて。 一人で遊んでもらいたい時に役にたっているのがこのプレイマット。 ![]() これは嫁サンのお兄さんに戴いたやつ。 僕はあまり知らないのですが、 なんか、“カルー”っていうフランスのブランドのやつらしい。 とても高価なプレイマットみたいです。 確かに肌触りは気持ち良く高級感があります。 お義兄さんありがとう! まーちゃんは興奮して遊んでます。 小谷 ▲
by sevenbar921
| 2011-04-10 11:52
| スタッフブログ
今年から毎月参拝する事を決めたお千代保稲荷。
今月は4月5日(火)のお昼に行ってきました。 ![]() 平日にも関わらず、多くの人がいました。 大好きな串カツ屋さんも大繁盛です!! ![]() 揚げとロウソクを買って、本殿を後にすると 今まで気付かない場所に神社があり、桜が綺麗に咲いていました。 ![]() 「前月の感謝」と「今月の商売繁盛と無事」を祈りに毎月参拝する事にしたのですが、 不思議と、大きなケガもなく、実力以上のお仕事をタイミング良く頂くことが出来きております。 神頼みだけでは駄目ですので、お客様に喜んで頂けるように日々努力して行きますが、 「形無い物に対しても感謝出来る心のゆとり」は常に持って生活をして行きたいと感じております。 森田元 ▲
by sevenbar921
| 2011-04-09 16:32
| スタッフブログ
4月23日(土)24日(日) 10:00~17:00
水源町5丁目弊社宅地分譲地にて 株式会社ニッポー×株式会社みどり による コラボイベントを開催します。 建物見学会や体験型イベント(地震体験等)、 来場者プレゼント抽選会も行います! 是非、お気軽にご来場下さい。 詳細はこちら→ http://www.midori-s.co.jp/pdf/0423suigen_event.pdf ![]() ▲
by sevenbar921
| 2011-04-08 15:25
| 不動産
|
ファン申請 |
||